ご購入いただけます。なお、定期券はご本人さま以外はご利用いただけませんのでご注意ください。 詳細表示
通用開始日を遡っての購入はできません。 詳細表示
ICカードに期限が切れた定期券情報が記載されているが、新規で定期券を購入できますか
ご購入いただけます。 詳細表示
ICOCAに定期券を搭載することは可能です。 詳しくはこちらのページの「IC定期券(ICOCA定期券)」をご確認ください。 詳細表示
入学したばかりで学生証がないのですが通学定期券は購入できますか
「通学証明書」または「通学定期券購入兼用証明書」があればご購入いただけます。 詳しくはこちらをご確認ください。 詳細表示
IC定期券対応のPiTaPa(表面および裏面に印字部があるカード)であれば通学定期券を搭載できます。 詳細はこちらをご参照ください。 ※PiTaPaは事前の申し込みが必要となります。インターネットからのオンライン入会や駅でご用意している申込用紙より郵送にてお申込みください。お申込みについてはこちらをご参照... 詳細表示
紛失した定期券が新たに購入しなおした後に見つかった場合は払いもどしできますか
不要となった定期券を払いもどしできますが、手数料が必要になります。見つかった定期券と新たに購入いただいた定期券の両方を係員定期券発売所へお持ちください。詳しくはこちらをご確認ください。 詳細表示
当日利用したい場合、定期券WEB予約サービスで何時までに予約すればいいですか?
当日9時~15時までに完了した予約分については、同日9時~17時までの間に承認いたします。 当日15時~翌日9時までに完了した予約分については、同日15時~翌日12時までに承認いたします。 ただし、列車運行不能時やアクセスが集中した場合については所定時間内に承認できない場合がございますのでご了承ください。 詳細表示
係員定期券発売所または自動定期券発売機で継続定期券をご購入いただけます。 ただし、通学定期券の場合、お持ちの通学定期券が通用終了日から2か月経過している場合は新規購入、お求めになる通学定期券の通用期間が翌年度4月30日を越える場合は進級時の継続購入となりますので、ご購入される定期券の通用開始日時点で有効な学生証... 詳細表示
ご希望の方は、本人確認可能な公的証明書とPiTaPa定期券、および載せ替え希望のICOCAをお持ちのうえ、係員定期券発売所へお越しください。なお、ICOCAをお持ちでない場合はデポジット500円をお支払いいただくことで新規にICOCAをお求めいただけます。 ※下記のPiTaPa定期券をお持ちの場合は、お取り... 詳細表示
118件中 61 - 70 件を表示