header_logo
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よく閲覧されるFAQ

『 代替手段(振替輸送) 』 内のFAQ

22件中 21 - 22 件を表示

3 / 3ページ
  • ICカード(IC定期券を除く)では振替輸送を利用できません。どうすればいいですか

    振替輸送には、運転見合わせとなる前に改札を入場された運行不能区間を含む乗車券が必要です(定期券の場合は改札の入場は不要です)。そのため他社線をご利用いただく際は、通常の利用時と同様に実際の乗車駅から降車駅までの運賃をいただくことになりますので、他社線にご乗車される場合はお持ちのICカードをご利用いただくか、他社線... 詳細表示

    • No:247
    • 公開日時:2023/01/31 12:00
    • 更新日時:2024/12/09 08:46
  • 現在、他社へ振替輸送を実施していますか

    他社へ振替輸送を委託している場合は阪神電車HPのトップページでご案内するほか、各駅改札口に設置している情報案内ディスプレイでもご案内いたします。 なお、阪神アプリや阪神電車運行情報【公式】X でも列車の運行情報を配信しています。 詳細表示

    • No:304
    • 公開日時:2023/01/31 12:00
    • 更新日時:2024/07/08 17:09

22件中 21 - 22 件を表示